職場って

基本的なことは残すけど

それに肉を付けていくように

やり方をコロコロ変える場所である。

 

そりゃ、素人の私からすれば

「そんなにコロコロやり方を変えられたら

やりにくい」「平均を取りたいのは分かるんだけど、記入を無くすってどうなん?」

「何のためにsize分けが有るのさ?」

「size分けの表示が消されたら嫌だな」

等々、ホンとは言いたいことだらけなんだよ

わたし。

直接と箱を作って梱包する箱の区別が付かない

置き場でさえ商品によって、その場所に置いて良いものと悪いものが存在するし。

いまいちハッキリ区別がついてない、

私の中では。

聞きながらあっちに格納、こっちに格納しているが、それでさえ上のさじ加減により

受け取りかたを変えなきゃならない。

つまり、軸の軸芯が定まっていないのだ。

聞いているこっちの意見を参考にして

「あっちうろうろ」「こっちウロウロ」させて、迷わす。😥

で、私たちが「ここだ‼️」と格納したところが「大正解」なら⇒次もここでいいのねと、

考えが固まるが、

たまたま「ここだ‼️」と格納したところが

「大失敗」だったらば、回りにも迷惑がかかり、今回の私のように

「段ボール潰しとゴミ片付け」係に当てられ

その日、1日、商品を触らせてもらえず

問題が解決するまでは

段ボール潰し係から抜けれ無いループに入る

その問題が上の判断のみぞ決まるから

更に段ボール潰し係の足かせは続くだろう。

落ち着くまでは。

今までは上手いこと行けてたのに

何がどうなって脱線してしまったんだろう。

やっぱり、裏で糸を引いた人物が居るんだろね。

そうは思いたくないけどさ。

数字として目に見える悪者として

表示されているわけだから、認めなきゃね

上司も普通に仕事人として使いたいけど

使えないんなら別に使おうと、腹をくくってくれたんだから、素直に従います☺️

でなきゃ、居る意味が薄くなり

「何故居るの?」までに発展してしまうから

おとなしく、分からないなら分からないなりに「聞いて動く」ことにする。