地元の駅の近くに図書館できた

f:id:pomegranatestone3:20210915151302j:image

去年かな?2021年に図書館が出来ますと、

ダイエーの四階に出来ると

表示がされていた。

 

元々あった図書館が3月31日をもって

閉館してしまったため

まぁ、勤務先がこの場所にあったため

広域地区として借りれていたのもあった。

 

今年の9月1日に開館していたみたいで、

会館的には新しくて広いが

冊数的には前の狭い時の冊数と変わらず

どこに何の種類の本があるかなどの

案内板が見つからず、探しにくい構内と

なってしまった😅

 

新しく開館したということは

「新しく図書館カードを作る」って、

ことだと思い、借りるのは二の次にして

申し込みを、記入をしてみた。

しかし、ひとつだけ問題点があった。

私、派遣労働者だが、会社によっては

「労働者カード」つまり、

私はその会社にて働いてますよカードを

この図書館では提出しないと「図書館カード」は作れないと言われました。

しかし、今の派遣先の「センコー株式会社」では発行しておらず、図書館の方とは

違う方向な意見になってしまった。

だもんで、「あなたはホントにこの会社にて働いているの?」などの疑いまでかけられてしまった😱

だもんで、「上司(派遣元と派遣会社)に電話しますか?」と電話番号を出すも

「電話では本当か偽者か分からないので受け付けられません」と言われました。

 

●図書館カードを作る権利は無いって事?●

色んな派遣先が有りますが、場所により、会社の仕組みにより、「労働者カード」を

作って「出勤しました」「倉庫から出ました」の管理のために使用している所もある

しかし、センコー様は1PDはカードは派遣労働者には使用せず、パートさんと社員さんは

「労働者カード」を使用して、

出勤、退勤、お昼、休憩などにて使用しているみたい。

そこを図書館の人に話したが、一人目は

「労働者カードを」のマニュアル通りの人で

二人目は「免許を提示してくださっているので労働者カードは要らないです」と

言って下さった。

二人目の人の方が話はしやすかった。

免許は写真が載せてあるのと

警察署が管轄しているので、どこでも通用する。

もし、疑いが有るのなら直接「警察署」に

出向こうか?と言いそうになりましたが、

止めました。

まぁ、色んな所を突っ込んで話してくれたので、「カード作るの止めましょうか?」とは

言ってみました🎵

 

別にここで借りなくても、和泉市立図書館で

和泉中央まで借りられ、プラス、

あと四つの図書館も並列しているので

無理にここにて借りなくても良いですけど?

とも思いましたね。

だいたいの図書館だと借りた場所と同じ所に返却をしなきゃいけないですが、和泉市だと

近くの図書館に返せばいいので

今回の「労働者カード云々」の図書館より

返却がしやすいんで、こちらより

地元の方が楽なんですけど✨

 

会社帰りにカードがあれば駅チカになったので、図書館に寄れる、貸し借り出来ると

思ったんだがなぁ❔

まぁ、ひと悶着は有りましたが

「労働者カード云々」は無しで

新しく図書館カードは作ることが

出来ました


f:id:pomegranatestone3:20210915151507j:image

 

労働者カードがあれば

「予約」することができるんですけど?

と更に「労働者カード」をゴリ押しして

くるので予約は和泉市にてしますので

いりませんと、キッパリ言っておきました👍

さて、これからどうなっていくやら